皮がなめらかで薄く、ふっくらとして重みのあるものを選ぼう
じゃがいもは、南米アンデス山脈の高地が原産といわれ、16世紀に入るとスペイン人によってヨーロッパに伝わりました。日本へは1600年前後にオランダ船によって長崎に渡来しましたが、当時は食用ではなく観賞用として栽培されたといいいます。現在、男爵薯とメークインの2大品種が広く栽培され、北海道が最大の生産地となっています。コロッケ、フライドポテト、肉じゃが、スープ、カレー、味噌汁と様々な料理法で多くのメニューに登場する万能野菜です。ちなみに良いじゃがいもは、皮がなめらかで薄く、ふっくらとして重みのあるものを選びましょう。大きすぎるものは中が空洞になっていることがあります。